【前面展望】北海道新幹線 新函館北斗→札幌 各停タイプ(2031年春 開業予定)(A列車で行こう9 Ver 5.0)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2019
  • 2030年度末開業予定の北海道新幹線 新函館北斗→札幌を
    「A列車で行こう9」でシミュレーションしてみた。
    縮小率は10分の1です。
    実際の駅間距離はこの動画10倍ありますので、少し物足りなさはありますが、雰囲気だけでもお楽しみ下さい。
    出来るだけ本物に近づけるよう努力はしてますが、ゲームの制約上再現しきれない箇所はありますので、ご了承ください。
    本動画は2019年1月時点の情報と、一部作成者の予測でシミュレーションしてますので、今後状況が変わることもあります。
    記載等に間違っている点がありましたら、コメントで教えてください。
    ◎関連動画
    【前面展望】北海道新幹線 札幌→新函館北斗
    • 【前面展望】北海道新幹線 札幌→新函館北斗 ...
    ◎チャンネル登録はこちら↓
    / @railwaysimchannel
    参考資料:
    Yahoo! 地図、上空写真
    Google マップ、ストリートビュー
    Wikipedia
    鉄道・運輸機構
    www.jrtt.go.jp/
    response.jp/article/2016/07/2...
    北海道庁
    www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt...
    札幌市
    www.city.sapporo.jp/shimin/shi...
    朝日新聞 新幹線札幌駅について
    www.asahi.com/articles/ASL3X4...
    ITmedia ビジネス 新幹線札幌駅について
    www.itmedia.co.jp/business/art...
    BGM:
    Logistics02 by TECHNOTRAIN
    NAGAREBOSHI written by table_1
    dova-s.jp/
    TRANSPARENCE by 涼
    WHITE SNOW by 涼
    musicmaterial.jpn.org/
    ★使用ソフトの製品情報
     「A列車で行こう9 Version5.0」
     動作環境: Windows 10 / 8.1 / 8(64bit版 & 32bit版) / 7(64bit版 & 32bit版) / Vista / XP
    (1).コンプリートパック(はじめて遊ぶ方)
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1...
     購入前に以下のリンクからビューアソフト(無料)をインストールし、
     列車やバスが滑らかに動くかなどを確認することをお勧めします。
     www.a-train9.jp/viewer.html
     
     もし滑らかに動かない場合、ビデオカードを導入するなど性能をアップさせるか、
     性能の良いパソコンにインストールすることをご検討ください。
     ↓必須動作環境と、推奨動作環境の情報です。
     www.a-train9.jp/spec.html
    (2).アディショナルパック(A列車で行こう9 Version2.0 または Version3.0をお持ちの方)
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1...
    (3).ファイナルエディション(A列車で行こう9 Version4.0 マスターズをお持ちの方)
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1...
    ★A列車で行こう 最新作
    - Nintendo Switch -
    A列車で行こう はじまる観光計画(【早期購入外付特典】オリジナルサウンドトラックCD「おでかけ日和」)
    2021年3月12日(金)発売予定
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1...
    #北海道新幹線 #札幌 #新小樽
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 643

  • @user-bk6yr2pl5o
    @user-bk6yr2pl5o 5 лет назад +56

    天候不良により、新千歳空港から飛行機が飛ばないことがよくありますから、北海道新幹線の札幌乗入れは早く実現してほしいです。

  • @vive1956
    @vive1956 4 года назад +26

    東京ー博多と東京ー札幌がほぼ同じ所要時間になるのか...胸が熱いですね!

  • @user-bi9lt2re9k
    @user-bi9lt2re9k 5 лет назад +31

    これで札幌から仙台まで行きやすくなった

  • @user-tr4qk8om3o
    @user-tr4qk8om3o 5 лет назад +53

    冷静に札幌駅から座って5時間で東京ってやべえよ
    個人的にワイは飛行機嫌いなのもあるけど新幹線一択だね
    札幌から函館までが一時間って話だけど、それがどれだけ革命的なことか道民ならわかるはず
    札幌から函館旅行が日帰りも可能になるってことはマジで世界変わる

    • @1412kidmagic
      @1412kidmagic 5 лет назад +10

      現状、札幌からJRの特急に乗ると、旭川や室蘭まで1時間半、函館まで3時間半〜4時間程度、帯広まで3時間、釧路まで4時間程度、稚内まで5時間程度、網走まで5時間半ですからね。

    • @user-tr4qk8om3o
      @user-tr4qk8om3o 5 лет назад +9

      @@1412kidmagic 道内である網走に行くより東京行く方が速いってすごいですよねw

    • @1412kidmagic
      @1412kidmagic 5 лет назад +7

      北海道は札幌と他の地域が離れすぎていて、鉄道でも時間がかかりすぎるんですよ。
      だから、札幌の人は道内を移動するよりは新千歳空港から東京や大阪に行ってしまうし、他の地域でも空港があるところでは、札幌に行かずに羽田への直行便で東京に行ってしまう人の多いこと多いこと。
      新千歳空港以外は飛行機の便数はそこまで多くないので、新千歳空港から各地へ行くのにJRを使ってもらえる芽は確かにあります。それでも、新千歳空港や札幌から遠いところは観光にすら気軽には行けないのが現実です。
      もし北海道で鉄道を生かすには、主要幹線ならば新幹線並みのスピードアップをして札幌や新千歳空港からの所要時間を大幅に減らす、ローカル線ならば観光に特化させる、それしか生き残る道がないんです。
      もちろん、実現するかどうかは置いといて、ですがね。ただハッキリ言えることは、バスもあるしマイカーもあるし飛行機もあるしじゃ、一番頼りになるはずの在来線特急ですら勝ち目なんかないんですよ。

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад +3

      @@1412kidmagic さん
      全く同意です!
      特急が走る新幹線は基本計画新幹線は新幹線と同じ速度、基本計画に入ってないものは新幹線並みの速度(200キロくらい、道東新幹線は釧路までは新幹線と同等、根室までは200キロくらい)
      可能なら旭川~新得の中速鉄道も札幌以外の拠点都市の繋がり強化のために必要。
      ローカル線は観光と通期通学需要、新幹線乗り継ぎによる活性化で生き残りを図るしか鉄道が北海道で活用される道はないと思いますよ。

    • @user-vz1li8qn7k
      @user-vz1li8qn7k 3 года назад

      北海道民は、新幹線できたら、東北以南だろう。札幌は、倶知安から、20分だろう。

  • @user-eh8uq5nb5z
    @user-eh8uq5nb5z 5 лет назад +69

    北海道新幹線こうして見ると意外と便利そう

    • @Tokki283_TrainPV
      @Tokki283_TrainPV Год назад

      JR北海道にとってはお荷物路線となりそうな予感…

    • @hako3378
      @hako3378 Год назад +5

      @@Tokki283_TrainPV 札幌延伸したらで1番の稼ぎ頭になるでしょ、新函館北斗までの今の時期が1番お荷物なんよw

    • @Tokki283_TrainPV
      @Tokki283_TrainPV Год назад

      @@hako3378 札幌まで延伸したら北斗号とか無くなったりしませんよね…?

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Год назад +3

      @@Tokki283_TrainPV 長万部ー東室蘭ー札幌でしょうな

    • @user-fn5wt8cw1c
      @user-fn5wt8cw1c Год назад

      @@Tokki283_TrainPV あとは4時間の壁を越せるかどうかだね

  • @tsmyt8082
    @tsmyt8082 3 года назад +25

    函館出身じゃが、昔の発想で札幌まで車で行く途中、ずいぶん走ったなぁと思い休憩するところが長万部。トイレでリセットして数時間後ヘロヘロで札幌つくイメージ。それを思うと新幹線では北海道が狭くなったと感じるw

  • @user-kt1lo9jo6c
    @user-kt1lo9jo6c 5 лет назад +12

    函館から札幌まで新幹線で行けるのはやっぱりでかいと思いますね〜

  • @cer2100
    @cer2100 5 лет назад +20

    昨今の新千歳空港の輸送障害を見ていると北海道新幹線やはり必要かなと思いますね。冬の活躍が期待されます。

  • @nagatsunariaki5409
    @nagatsunariaki5409 Год назад +14

    新幹線が札幌まで延伸すると、東京〜札幌の所要時間がどこまで短縮するか?が注目されてますが、私は札幌〜仙台間の利用客数が増えると予想しています。
    現在飛行機がこの区間を約75分で結んでますが、新幹線が札幌まで延伸して仙台〜札幌間が3時間くらいだと、トータル時間で飛行機を逆転する可能性が大いにありそう。
    新千歳空港〜札幌が快速エアポートで40分弱、仙台〜仙台空港が仙台空港アクセス線(各駅タイプ)で約30分。
    東京〜仙台便の飛行機が撤退したように、新千歳〜仙台便も撤退する可能性があると思っています。
    そのためには、盛岡以北でどこまで速度を引き上げられるか?ですね。

  • @user-pt8gd4tz6p
    @user-pt8gd4tz6p 5 лет назад +13

    めちゃすげー
    頑張れJR北海道!自分一人でどうにかなるレベルじゃないけど自分は行ける限り乗りに行く

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 5 лет назад +13

    JR東日本では、福島駅の下りホーム(14番線)でのみ行なっている東北新幹線「やまびこ」と山形新幹線「つばさ」の連結作業を、上りホーム(11番線)でも実施できるようにアプローチ線を増設することを検討しています。
    既に3次元モデルを使った具体的な線形検討も実施し、「道路や東北新幹線との立体交差・急勾配・急曲線など難工事になるが、実現は可能」との結論に達しています。あとは事業性を判断した上で、詳細設計に移行するとのことです。
    北海道新幹線の札幌延伸や東北新幹線のさらなる高速化を見据えた上で、線形などのボトルネックは可能な限り解消するべきだ、という意気込みが感じられます。

  • @dona7553
    @dona7553 Год назад +9

    時間短縮効果絶大ですね。30年以上前、長万部や倶知安に降りた際はちっちゃな駅だった記憶がありますが、立派になるんですね。インバウンドに期待しましょう。

  • @user-cv8tl5xc3r
    @user-cv8tl5xc3r 3 года назад +10

    このシミュレーション、凄く綺麗でわかりやすく、毎回見事があります!!
    自作品も、期待してます!!

  • @Dosukoi25
    @Dosukoi25 4 года назад +29

    JRとしては東京ー札幌間の4時間切りを目指してるそうですが、もしそれが実現したら航空会社もうかうかしてられないですね。

    • @user-uq6ug9we9x
      @user-uq6ug9we9x 3 года назад

      いいえ、2時間59分

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 2 года назад +1

      何だかんだで4時間20分台が限界じゃないかなぁ…。

  • @user-bq2ey7zg3s
    @user-bq2ey7zg3s 4 года назад +16

    平然と10㎞クラスの長大トンネルを通過していく…

  • @H-MIT
    @H-MIT 5 лет назад +19

    北海道新幹線...札幌延伸...
    これで札幌~函館間が3時間半から1時間に短縮されるのは大きな経済効果を生むでしょう。
    あとは青函トンネル前後の最高速度だろうか...

  • @user-eg1ug3oe2q
    @user-eg1ug3oe2q 5 лет назад +23

    この時間短縮はビジネス面でも観光面でも経済効果凄いんだろうなぁ(小並感)
    例え新幹線の方が時間的に不利な立地だとしても、悪天候の際に移動する手段があるのは強いよね
    まぁ景色は残念ですが(´・ω・)

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 5 лет назад +16

    2019年3月13日放送のSTVニュース(どさんこワイド179)によると、JR北海道の島田修社長が同日開かれた記者会見にて、北海道新幹線の最高速度を320km/hに引き上げ、東京〜札幌間の所要時間を4時間半に短縮する方針を表明しました。
    島田社長は「今後、国土交通省やJR東日本、鉄道・運輸機構などと共に、法律の改正や騒音問題などについて協議をしていく」と話しています。

  • @TravelCat
    @TravelCat 4 года назад +10

    札幌発、苫小牧&東室蘭経由、長万部行きDC特急すずらんが走ると予想します。
    個人的にはホワイトアローの名前は復活してほしい!!

  • @user-ov6jr3jq9p
    @user-ov6jr3jq9p 2 года назад +25

    北海道新幹線は何とか黒字化して欲しい

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 5 лет назад +8

    新千歳空港が雪でストップするとお手上げになる北海道で雪に強い新幹線は貴重なものになるかもしれませんね。

  • @user-qr4zp5oj7v
    @user-qr4zp5oj7v 4 года назад +18

    おそらくのダイヤ予想は
    速達→はやぶさ
    準速→はやて(無くなっているかも)
    各停→ほくと
    はやぶさの最速停車駅は東京 大宮 仙台 盛岡 新青森 新函館北斗
    札幌で新函館北斗〜札幌間はノンストップになるはずです。
    通常タイプは長万部にも停車し札幌だと思います。

    • @Dosukoi25
      @Dosukoi25 4 года назад +6

      各停タイプのほくとって名前はたしかに実現しそうですね!

    • @user-qr4zp5oj7v
      @user-qr4zp5oj7v 4 года назад +2

      草を生やす天才物理学者 各停ほくとのみ自由席はあると思いますが
      はやぶさとはやてはおそらく全席指定でしょうね。

    • @takahirokobayashi906
      @takahirokobayashi906 3 года назад

      速達型もスキーシーズンには倶知安に止まりそう

    • @user-rv6or5jm7v
      @user-rv6or5jm7v Год назад

      個人的には
      はやぶさ(最速)…東京大宮仙台盛岡新青森札幌
      はやぶさ(通常)…東京上野大宮((宇都宮))仙台盛岡八戸新青森新函館北斗(長万部)((倶知安))(新小樽)札幌
      ()…一部列車のみ停車
      (())…臨時列車の一部列車のみ停車
      (宇都宮は北関東からの需要を拾うために試験的に停車する程度。需要がなかったら1年後のダイヤ改正で廃止)
      盛岡と仙台からの区間便も一往復
      ほくと…札幌新函館北斗が6往復
          札幌新青森が5往復(2便程度新八雲通過)

  • @sw-do1qp
    @sw-do1qp 9 месяцев назад +6

    新青森からも日帰り圏内になるのが楽しみ!

  • @5151ama
    @5151ama 4 года назад +14

    緩急接続っていうより通過待ちのほうが多くなりそう長万部

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 5 лет назад +10

    2019年1月12日の河北新報が昨年9月に青函トンネルで実施された走行試験の結果が判明したと報じました。
    国土交通省やJR北海道などの担当者の説明によると、「新幹線が180km/hで貨物列車とすれ違っても安全上の問題はなかった」とのことです。
    昨年の地震や台風の影響で210km/hでの走行試験は延期となっていますが、札幌延伸とさらなる高速化に向けて一歩、また一歩と、確実に前進しています。

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад

      そうですか!とても嬉しいです!
      何分短縮されるんでしょう?

    • @1412kidmagic
      @1412kidmagic 5 лет назад

      貨物列車は在来線のままで変化がないんですよね。JR貨物は新幹線を持っていない上に、青函トンネル区間だけのために貨物新幹線の専用車両を導入することには消極的です。
      青函トンネルで貨物列車を牽引する電気機関車(EH800形)は設計最高速度が140km/h、実際の営業運転における最高速度は110km/hです。使用するコンテナ貨車についても、最高速度110km/hが限界です。

    • @watabmh3166
      @watabmh3166 3 года назад

      721は少しは残ると思いますが、283はなくなるでしょう。

  • @kudouh928
    @kudouh928 Год назад +7

    勤め先から実家に帰る時に何年も特急列車や普通列車を使用してますが
    普通列車使用の時は乗り換えで長万部町は必ず立ち寄ります
    北海道新幹線が開業したら駅や周辺の町並みはがらっと変わるんだろな
    といつも立ち寄った時に思います
    街から温泉街への近道だった味のあった跨線橋も撤去の為数か月前に通
    れなくなりました。これも延伸に向けた準備の一環ですよね
    2031年・・・・どうなってるのかな

  • @user-fq2yj2kz4d
    @user-fq2yj2kz4d 5 лет назад +5

    だいぶ先だけど開業楽しみです。未来は変わることもあるので予測がつかないです。

  • @user-dz8bu1em5s
    @user-dz8bu1em5s 2 года назад +5

    新函館北斗駅から札幌駅迄の延伸は、途中トンネル工事が多いためその分作業が大掛かりなのですね!

  • @user-sg9hb7zu8x
    @user-sg9hb7zu8x 4 года назад +12

    一昔前は八戸までだったのに、それだけ、時が経つってことか

  • @DDwaizen
    @DDwaizen 5 лет назад +16

    函館~札幌とかの区間便も設定されるのかな?「北海道新幹線ほくと」みたいな名前で

    • @iexander
      @iexander 4 года назад +4

      新函館北斗と新青森
      半々くらいじゃないでしょうか。
      名前は白鳥で

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 5 лет назад +17

    北海道の、特に札幌の人は東京が意外と広いことを知らないんですよね。逆に東京の人も北海道の広さを知らなさすぎる。
    札幌の人は山手線が一周1時間もかかるなんて思わないし、上野から新宿まで電車に5分も乗れば着くと思っている。
    実際、羽田空港は想像していた以上に広いし、羽田空港からモノレールで浜松町まで20分、京急だと品川まで15分、新橋まで25分かかることさえ知らなかった。
    札幌の場合、すすきの〜大通公園まで地下鉄で2分、大通公園〜札幌駅まで地下鉄で1分しかかからないし、一直線に伸びる地下歩道・地下街で繋がっているので徒歩でも行こうと思えば行ける。
    ただし、札幌駅から新千歳空港まではJRで37分と遠い。
    ケンミンショーで東京都民が言っていたような、函館と富良野と知床をたった1泊や2泊で回る旅行なんて絶対に無理。函館から旭川や網走まで直行する飛行機なんてないし、仮に移動できたとしても、移動だけでろくに観光もできずに旅が終わっちゃう。

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад +3

      大内龍之介さん
      北海道は人口密度が低いため在来線の地域輸送に合わず、拠点都市間も長くて特急では4時間かそれ以上長時間掛かり高速バスと差別化を図れないから
      特急走行区間と国防上重要な区間は(札幌~根室・新千歳空港・室蘭経由長万部・旭川・稚内・網走)速くて利便性が高い新幹線の整備が必要ですね。

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад

      @@user-lw9pr4sm6v さん
      ただし
      新幹線並行区間で余程乗車率の低い路線に限ります。
      それも宗谷本線名寄以北程度です。
      それ以外は地域輸送のため三セクとして残すべきでしょう。

    • @JJ-dm7mr
      @JJ-dm7mr 5 лет назад +2

      強行軍の北海道旅行に、昔カミさんと二人で行きました。新千歳空港でレンタカー借りて、3泊4日でした。
      旭川動物園に寄って層雲峡に泊まる。
      網走監獄見て知床に泊まって海鮮丼食べる。ヒグマを見にクルーズ船に乗ってから帯広へ。花畑牧場に寄ってから新千歳空港へ。
      そのほかチョコチョコ寄りましたが、あの頃は若かったなぁ。
      フランスでも似たようなことをしてました。
      いやはや、北海道も広かった。
      あとは体力が残っているうちに南極へ行けるかどうか。その前にカミさんが許してくれるかどうか(苦笑)

  • @RailwaySimChannel
    @RailwaySimChannel  4 года назад +6

    ご視聴ありがとうございます。
    現在、最速型北海道新幹線の停車駅について、アンケートを実施しております。
    よろしければご参加頂き、お知恵をお貸しください。
    よろしくお願いします。
    ruclips.net/channel/UCUVdlbkZT30N__nY901ukvQcommunity

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 5 лет назад +8

    ・木古内駅→木古内・知内・松前・江差・奥尻島(江差からのフェリー)
    ・新函館北斗駅→函館・七飯・大沼公園・鹿部
    ・新八雲駅→八雲・森
    ・長万部駅→長万部・瀬棚・洞爺(洞爺湖温泉)・伊達(伊達紋別・北湯沢温泉)・室蘭
    ・倶知安駅→倶知安・ニセコ・比羅夫・岩内・留寿都(ルスツリゾート)
    ・新小樽駅→小樽・余市・積丹(美国・神威岬)・岩内・赤井川(キロロリゾート)
    在来線や路線バス、観光バス、レンタカーとの連携・接続さえしっかりしていれば、北海道新幹線は札幌以外でもこれだけの地域を巻き込む可能性を十分に秘めている。

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад +1

      これだけ巻き込めれば北海道新幹線は成功しますね!
      長万部の所に登別市(登別温泉)・今金町も加えた方が良いと思います。

    • @1412kidmagic
      @1412kidmagic 5 лет назад +3

      そうですね。今金は瀬棚・八雲の隣なので十分巻き込めるエリアです。
      あとは、北広島・千歳・苫小牧・白老(ポロト湖畔アイヌ民族博物館・共生象徴空間)・登別(登別温泉)・室蘭などの地域は新千歳空港が主なアクセス拠点ですが、長万部〜室蘭〜苫小牧〜千歳〜札幌にリレー特急は残ると思いますし、新千歳空港が使えない場合は長万部や札幌まで迂回して北海道新幹線を利用することもできるようになるので、これらも含めるとなると道南・道央地域にとてつもない影響をもたらすでしょう。
      留寿都村(ルスツリゾート)についても洞爺やニセコから車で30〜40分、札幌や新千歳空港からは車で90分の距離にあるので、レンタカーや観光バスで十分アクセス可能です。
      また、新青森〜札幌が3時間もかからなくなるので、道内(特に札幌)から青森(津軽半島、八甲田山、弘前、五所川原、千畳敷、白神山地、十和田湖、浅虫温泉、下北半島など)や秋田へ行く人も増えてほしいです。
      これだけアクセスが良くなれば、「リゾートしらかみ」や「リゾートあすなろ(津軽・下北)」、「ストーブ列車」(津軽鉄道)など東北の観光列車が札幌の客をターゲットにすることもできるはずです。

  • @j-45688
    @j-45688 5 лет назад +18

    北海道新幹線が出来れば他県民の言ってる無理な観光が余裕になるね
    札幌と函館の同時観光が可能になる
    これが一番のメリットな気がする
    両都市に観光客の経済効果があればいいね インバウンドの需要も含めて
    もちろん新幹線で移動するお金があればだけどね

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад +2

      函館から札幌は今は遠回りの海線ルートですが、新幹線になると距離が短くなる山線ルートになりますからそこまで高くはならず、むしろグランクラスを除き、安くなる可能性もあります。

    • @j-45688
      @j-45688 5 лет назад +2

      小樽が鍵と思っていたんですが
      新小樽って在来線から離れた山の中に作るみたいで、あちゃーって感じです
      後はインバウンドに人気のニセコを狙いたいですね
      でもニセコ駅無いから
      最寄りどこだろう?

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад +3

      @@j-45688 さん
      ニセコの最寄り駅は倶知安駅になります。ニセコまで数キロとかなり近く、ニセコへの直接的なアクセスは倶知安駅からバスになるでしょう。東京からは飛行機経由と時間は大差なく、高速化次第では大半の方が新幹線でニセコに行くことになりそうです。札幌からは通勤圏となり、定住がしやすくなります。住宅、観光用のホテルの開発が進むでしょうね。
      とてつもない効果が期待されます!
      小樽は函館本線に併設してれば効果が更にありましたが用地買収と線形の都合で単独駅になってしまいましたね。ただ、単独駅だからこそ開発がしやすく、札幌から10分位と至近なので定住促進、新産業誘致には適地となり、発展が期待されます。

    • @user-kb8le1ke9o
      @user-kb8le1ke9o 5 лет назад +2

      新小樽駅 トンネルに挟まれた
      二面二線 熱海 新神戸みたいな駅
      想像に難くない❗️

  • @Akr-eb6kp
    @Akr-eb6kp 4 года назад +13

    のんびり開業を待ちましょう。
    最速達列車の停車駅ですが、意外と長万部はあるのではないでしょうか?室蘭や洞爺、登別などの玄関口として朝夕の最速達列車を除き、停車させるような気がしますね。特急をうまく接続させればアクセスも向上しますし。以前あった九州新幹線の新八代みたいな平面乗り換えだとなおいいですね。

  • @YU-nr7eq
    @YU-nr7eq 4 года назад +46

    ガーラ湯沢みたいにニセコへの短絡線作ったらいいのに

    • @user-vz1li8qn7k
      @user-vz1li8qn7k 3 года назад +2

      ニセコに、近い町に、住んでいるけど、1回位乗ってみたい。
      行くとしたら、東北以南、
      2030年末は、まだ、先だか?

    • @watabmh3166
      @watabmh3166 3 года назад

      倶知安駅から車で20分位だから十分じゃないでしょうか。

    • @ufj24
      @ufj24 9 месяцев назад

      倶知安の駅で札幌と折り返しができないんだよなあ
      千歳空港へ延伸したら絶対必要になると思うけど···

  • @user-pv9mj1vi5x
    @user-pv9mj1vi5x 5 лет назад +62

    整備新幹線の最高速度を260キロに設定したのが最大の失敗だよね

    • @1412kidmagic
      @1412kidmagic 5 лет назад +55

      整備新幹線の基本計画ができたのは1973年。当時はまだ東海道新幹線(東京〜新大阪)と山陽新幹線(新大阪〜岡山)しか開通していなくて、車両も0系(210km/h)しかなかった。
      1985年に東北新幹線が240km/h(1982年の開通当初は210km/h)、1986年に東海道・山陽新幹線が220km/hに引き上げられたが、国鉄時代の新幹線のスピードアップはこれが最後だった。
      1988年に上越新幹線が240km/h、1992年に東海道・山陽新幹線が270km/hに引き上げられたが、いずれも国鉄がJRになった後。
      300km/hなど未知の世界だった頃の法律が、未だに改正もされず放置されているのは勿体ないの一言に尽きる。

    • @user-bs6sx4tc4d
      @user-bs6sx4tc4d 3 года назад +5

      最高速度を上げすぎると防音壁などの建設費や維持費がかかるからデメリットもある

    • @user-hm2il2qv1b
      @user-hm2il2qv1b 3 года назад

      難しい問題ですが。300キロだったらうまくいくのかも!

    • @watabmh3166
      @watabmh3166 3 года назад

      いや、今、320km/h化の工事を始めようとしていますよ。

  • @user-yd3kg2yg1k
    @user-yd3kg2yg1k 4 года назад +13

    新函館北斗~札幌間の80%がトンネルと言うだけあって、長さがどれも10,000m以上
    仕方がないとはいえ、乗ってる間は耳が痛いだろうなあ

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 2 года назад

      一応、新幹線車両は気圧が上下しないよう隙間ができないよう密閉する設計ですよ。

  • @kiha52iwate
    @kiha52iwate 2 года назад +12

    5:16 鐵坊主さんの動画からの情報によれば、長万部~倶知安~新小樽(在来線は小樽)の並行在来線に関しては余市町以外は、存続にほぼ悲観的で長万部町に至っては「旅客廃止(=実質的にバス転換)」を検討してるようです。
    長万部以南の並行在来線も雲行きが怪しくなってるようです。

    • @kiha52iwate
      @kiha52iwate 2 года назад +8

      長万部~倶知安~小樽の並行在来線は全区間バス転換する事になりました。

    • @broccoli-.
      @broccoli-. 2 года назад +1

      鐵坊主民おった!

    • @user-bb2vh4pi7p
      @user-bb2vh4pi7p 2 года назад +1

      貨物線としては残るだろ

    • @broccoli-.
      @broccoli-. 2 года назад +2

      @@user-bb2vh4pi7p だから旅客廃止と書いてるでしょ

    • @kiha52iwate
      @kiha52iwate 2 года назад +1

      @@user-bb2vh4pi7p 長万部以北は全区間バス転換なので新幹線開業と同時に廃線となります。ただ、一部の沿線自治体(特に倶知安)からは廃線前倒しを要望しているようなので不透明な状況です。
      長万部以南はJR貨物が「並行在来線を存続させる場合は第三セクターで」と要望されており、動きが鈍い国と北海道道庁と合わさって未だに方向性が出ていない状況です(投稿日時時点でネットニュース等で報じられている分で)。

  • @katsu_maro
    @katsu_maro 5 лет назад +16

    これだけの時短効果が見込めるなら、(予算の問題とかそういうの抜きで)九州新幹線のように札幌から造れば良かったのに。
    そうすれば、もしかしたら札幌駅も変なところにホームを設けることもなかったかもしれない。

    • @user-bw8hn3mk8n
      @user-bw8hn3mk8n 4 года назад +3

      旭川までいって欲しかったな…(特急はコスパの関係で、高速バスに負けてるし…)
      函館(人口3位)ー札幌(人口1位)ー旭川(人口2位)

  • @user-jb2ug4gx4q
    @user-jb2ug4gx4q 3 года назад +14

    北海道新幹線が札幌まで延伸したら平行在来線の小樽から函館までは第三セクターになり、山線は廃止されて、長万部から函館は道南いさりび鉄道が引き継ぐらしいです。特急北斗号は廃止されるらしいです。室蘭本線の東室蘭から長万部は電化出来ませんかね?特急すずらんを延長運転してほしいです。伊達紋別、洞爺の活性化の為にも必要だと思います。

    • @user-jb2ug4gx4q
      @user-jb2ug4gx4q 3 года назад +1

      トンネルを広げて、札幌近郊だけでも電化して欲しいです。

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 2 года назад +1

      山線は三セクにもならず廃止が決まりました。更に倶知安町と長万部町が前倒し廃止を求める動きも出てきました。
      更に長万部町が経営分離される並行在来線にはびた一文出さないと表明。新函館北斗~長万部の旅客扱い自体がかなり暗雲が立ち込めてきました。北海道もお金を出す余裕は無く、いさりび鉄道も余裕無し。状況次第でJR貨物が北海道から撤退せざるを得ない事態も視野に入ってきました。

  • @user-bc7wb9ri3r
    @user-bc7wb9ri3r 4 года назад +7

    北海道新幹線の全部の停車駅は奥津軽いまべつ駅、木古内駅、新函館北斗駅、新八雲駅、長万部駅、倶知安駅、新小樽駅、終点札幌駅です。

  • @user-ob3fw7nm4g
    @user-ob3fw7nm4g Год назад +13

    観光は勿論だけど、パリーグの観客が一番需要あるかもね

    • @user-bb2vh4pi7p
      @user-bb2vh4pi7p Год назад +7

      楽天ファンや西武ファン、ロッテファン、日ハムファンにはかなり需要ある
      あとは関東のセリーグファンも

  • @user-sk9od9ey2p
    @user-sk9od9ey2p 5 лет назад +6

    2年前の5月連休の旅行で、北海道新幹線に乗った事があります。ただ、現在は、途中の新函館北斗止まりなので、是非乗ってみたいです、北海道新幹線の延伸区間である新函館北斗から終点の札幌まで。そうなると、名古屋から東京・盛岡経由で、東北新幹線と北海道新幹線が出逢う駅・新青森を通り過ぎ、一気に札幌へと、自分自身としては、史上最長距離の旅になるかも知れません。楽しみにしてます。

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 5 лет назад +6

    洞爺湖温泉やニセコは新千歳空港から離れているので、長万部駅や倶知安駅をアクセス拠点として本州から観光客を呼び込む、といった使い方もできますね。
    あとは、札幌延伸までにどこまでスピードアップできるかです。車両の性能向上ももちろんですが、整備新幹線区間の最高速度260km/hという制約をそろそろ見直してほしいですね。
    並行在来線は、函館本線の函館〜長万部〜小樽がJR北海道から経営分離されることが決まっています。このうち、長万部〜倶知安は普通列車でさえ数本しか走っていないので、JR北海道がこのまま運営していても未来はないでしょう。むしろ経営分離された方が新幹線との接続も含めたテコ入れを期待できるような気がします。

  • @Yt-sy3cf
    @Yt-sy3cf 2 года назад +12

    札幌再開発楽しみww

  • @user-ti7rn5pi2x
    @user-ti7rn5pi2x 4 года назад +8

    在来線の隣に北海道新幹線が走ってるの楽しみだなあ!あと10年も待ってられねー笑

  • @hide19690418
    @hide19690418 5 лет назад +12

    北海道新幹線の札幌開通が待たれるところですが、それまでJR北海道の経営体力が持ち応えられるか心配です。

    • @user-bi9lt2re9k
      @user-bi9lt2re9k 5 лет назад

      まず札幌までだったら新幹線より飛行機の方がいいのでは?

    • @atsushi-atsushi-atsushida
      @atsushi-atsushi-atsushida 5 лет назад +1

      JR東が吸収するしかないと思います

  • @NHiro-xf6dp
    @NHiro-xf6dp 4 года назад +4

    良く出来きた動画ですねー♪
    9:06あたりに建設中のマンションの躯体が新幹線の高架橋にかかる為、
    建設分を撤去、規模を縮小し基礎からやり直したマンションがあります。
    当然工期が2年以上伸びてましたし、ちょっと可哀想って思い出しちゃいましたw

  • @BlackCat4096
    @BlackCat4096 5 лет назад +3

    野田追トンネルは現地名の「生」ではなく旧地名の方の「追」の字を使うんですね...
    そして新八雲発車後に出てくる立岩トンネルの現場に全くの別件ですが一度入ったことがあります。
    ひっきりなしにダンプトラックが出入りしていてとても忙しそうでした。

  • @user-ru4tl7yp9g
    @user-ru4tl7yp9g 4 года назад +5

    北海道新幹線、スキーに便利そう⛷️

  • @29xc
    @29xc 3 года назад +9

    急用で札幌に行く用事があったら便利かもね。空路だと予約が必要だしね。

  • @user-bb2vh4pi7p
    @user-bb2vh4pi7p 2 года назад +13

    320km運転になるからもっと所要時間は短くなるだろうな

  • @user-dz8bu1em5s
    @user-dz8bu1em5s 2 года назад +6

    もし、札幌まで新幹線🚄が開通したら札幌の街は大きく生まれ変わるでしょうね、その日が来るのが楽しみです!

    • @user-dz8bu1em5s
      @user-dz8bu1em5s 2 года назад +6

      生まれ変わると言うより又一つ発展したと言う表現が正しいですね、

  • @elbuenos143
    @elbuenos143 Год назад +16

    倶知安も札幌の通勤圏に入りそう。

    • @user-bb2vh4pi7p
      @user-bb2vh4pi7p Год назад +7

      函館も入るだろ

    • @elbuenos143
      @elbuenos143 Год назад +4

      @@user-bb2vh4pi7p 確かに。

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 8 месяцев назад +2

      新函館北斗ー札幌が1時間くらいやからね。有り得る。
      函館からの直通連絡線次第。

  • @moralers828
    @moralers828 4 года назад +23

    エスタも老朽化してるらしいし
    建て替えに乗じて2面3線の
    ターミナルつきの商業施設とかどうだろう

    • @user-um9do4fb6z
      @user-um9do4fb6z 4 года назад +3

      A列車で行こうって言うゲームは3DSでもプレイ出来るのか、

    • @moralers828
      @moralers828 4 года назад +1

      分かりません。

    • @trackfieldlove7554
      @trackfieldlove7554 4 года назад

      宮内悠輔 ソフトありますよ

  • @acky7727
    @acky7727 3 года назад +15

    延伸した後、
    「北海道新幹線は鹿が侵入したため、運転を見合わせています」
    なんてニュースが流れなきゃいいが(汗)

  • @user-yj8gl2me5r
    @user-yj8gl2me5r 3 года назад +2

    A列車で行こうってシムシティみたいなゲームだよね?
    そのゲームでこの都市を作りあげるのが凄いわ。

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x 4 года назад +26

    北海道新幹線札幌延伸で一番メリットがあるのは埼玉県と千葉県北西部、東京多摩(南部を除く)。
    飛行機利用より所要時間が短縮又はイーブンになるから。
    その他の地域は飛行機利用の方が安くて早い。
    とにかく…
    早期の開業を望む♪(^^)

    • @TheHisshy
      @TheHisshy 3 года назад +8

      いやいや、函館と札幌が一時間ちょっとで結ばれる、道民のメリットを考えてくださいよ...w

    • @user-fl6js5sv3x
      @user-fl6js5sv3x 3 года назад +6

      @@TheHisshy そうですね(^^ゞ
      確かに新幹線札幌延伸は北海道民の悲願ですからね。
      ついでにいえば、東北地方も北海道に行きやすくなりますね🎵

    • @user-ge3zv7wn5l
      @user-ge3zv7wn5l 3 года назад +2

      函館特急でも車でもかなり遠いもんな😅

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 5 лет назад +3

    札幌駅ではJR(函館本線&千歳線&学園都市線)と地下鉄(南北線&東豊線)が垂直に交差しています。地下鉄駅はJR駅の約300m南側にあり、JRタワーや地下街「アピア」を挟んで隣接しています。南北線と東豊線も約300m離れており、連絡通路で結ばれています(参考までに、E5系&H5系は先頭車が26.5m、中間車が25mなので、10両編成で253m)。
    これらの位置関係は住所で表すと分かりやすく、地下鉄駅は南北線のコンコースが北4条西4丁目、東豊線のコンコースが北4条西2丁目、JR駅は北6条西4丁目となります。札幌駅周辺の南北(1条)・東西(1丁目)の間隔はそれぞれ約150mで、ほぼ均等に区切られています。なお、札幌駅周辺は中央区(北5条より南側)・北区(北6条より北側かつ西1丁目より西側)・東区(北6条より北側かつ東1丁目より東側)の3区の境界になっています。
    新幹線駅は在来線駅より東側に位置し、創成川を跨ぐように作られます。住所で表すと、北5条西1丁目〜北5条東1丁目です。在来線駅とは跨線橋(エスカレーター&エレベーター付き)で結ばれますが、この跨線橋のほぼ真下でJRと地下鉄東豊線が交差します。
    新幹線駅には3種類の改札(新幹線用、在来線用、新幹線と在来線の乗り換え用)が設置され、さらに既存の地下通路を介して地下鉄駅と直結させることで地下鉄とJR(在来線&新幹線)の乗り換え経路を確保します。

    • @non.7889
      @non.7889 5 лет назад +1

      東豊線がこれからの札幌のカギとなりますかね!清田延伸案も含め発展に期待したいです!!💪🏻

  • @kiwamijun9156
    @kiwamijun9156 4 года назад +9

    長万部駅ポイントが直進だったのに左の引込線に入ったのでびっくりした。

    • @kiha_183_okhotsk4
      @kiha_183_okhotsk4 3 года назад +2

      まあまあ。細かいことは気にしないで

  • @399M_for_Choshi
    @399M_for_Choshi Год назад +4

    北海道新幹線 並行在来線の扱い
    2016年 新青森-新函館北斗
    津軽線 JR東日本のまま(管轄が違う)
    海峡線 JR北海道のまま(定期旅客列車全廃、貨物列車のみ)
    木古内-五稜郭 道南いさりび鉄道
    函館-五稜郭 新幹線の札幌開通までJR北海道
    2031年 新函館北斗-札幌
    函館-新函館北斗 道南いさりび鉄道(予想)
    新函館北斗-長万部 及び 大沼-鹿部-森 協議中。ただし旅客廃止とともにバス転換・貨物専用線化が濃厚。
    長万部-小樽 旅客廃止とともにバス転換
    小樽-札幌 JR北海道のまま
    20??年 札幌-旭川
    札幌-岩見沢 JR北海道のまま(予想)
    岩見沢-旭川 経営分離の可能性大(予想)。函館-長万部と同じ貨物列車問題が起きる。

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s Год назад +3

    札幌駅の映像が違っています。
    現在の札幌駅1番線のみを通過してその先に2面
    2線ホームが出来ます。到着ホームと出発ホーム
    は別になります。
    1番線の南側は、南口駅ビルがあるので削れませ
    んので、名鉄岐阜のようになるでしょう。
    10月25日と11月25日に1番線を確認しました。

  • @yh9856
    @yh9856 5 лет назад +7

    特に北海道新幹線には冬場に頑張ってほしいものですね…冬場は雪の影響で飛行機の欠航も考えられるのでね〜

  • @Orimi_r_rb220
    @Orimi_r_rb220 3 года назад +17

    仙台~札幌の需要は正直結構ありそう
    東京まで行くと微妙やけど……

    • @pine1784
      @pine1784 3 года назад +3

      飛行機と時間がさほど変わらなくなったとしても札幌に新幹線で行くかと言われれば微妙

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 3 года назад +11

      絶対新幹線やろ。5回も6回も乗り換えでへとへとになるわ飛行機だと!

    • @user-fy8ro8hu3p
      @user-fy8ro8hu3p 2 года назад +7

      新千歳空港の立地が悪いのは、新幹線に有利。
      しかし、最大のポイントは運賃だと思う。LCCがどんな料金を出してくるか。

    • @broccoli-.
      @broccoli-. 2 года назад +2

      大宮ならこちらが有利だぞ!北関東の乗客をごっそり抜き取っちゃえ!

  • @user-id1li6bp6l
    @user-id1li6bp6l 5 лет назад +2

    いつも素晴らしい新幹線シミュレーションをアップして有難う御座います!
    四国新幹線や日韓新幹線(日韓トンネル経由)などの作成も検討して下さい

    • @RailwaySimChannel
      @RailwaySimChannel  5 лет назад +3

      ありがとうございます。
      四国新幹線は、そのうちやろうかと考えてます。
      実現の可能性が高いので、作成の優先順位は高めです。
      日韓トンネルは難しいですね...
      実現の可能性はほぼゼロですし、トンネルばかりで映像がつまらなくなる気がします...

    • @karateru
      @karateru 5 лет назад +1

      沖縄新鉄道のシミュレーションも。

    • @RailwaySimChannel
      @RailwaySimChannel  5 лет назад

      それ面白そうですね。
      (広島電鉄宮島線のような)トラムトレインでの実現の可能性が高いみたいですね。
      考えておきます。

  • @TheSeibufun
    @TheSeibufun 4 года назад +17

    北海道新幹線、営業係数的にはJR北海道の中でも比較的いい方な件(なお赤字)

  • @kawasank9183
    @kawasank9183 5 лет назад +7

    札幌⇔函館(胆振地方通るコース)が東京⇔名古屋間に匹敵すると考えれば、この新幹線はどれだけ画期的かわかる。冬の空港閉鎖時にはいい役目を果たしそう。まあ、個人的には胆振地方を通して室蘭、登別、苫小牧、新千歳、新札幌終点にした方が良かった気がするけどね。これじゃあ、いつになっても新札幌が副都心化しない。。。
    この後に札幌、岩見沢、滝川、旭川、富良野、帯広、釧路終点のコースも作ってほしい。

    • @user-wv8di2rw3b
      @user-wv8di2rw3b 5 лет назад

      kawasan k 新札幌は元は田舎なんだから活性化させなくていいと思うぞ。駅から2分で市営住宅だからな。

    • @hiiyivk
      @hiiyivk 5 лет назад +3

      kawasan k 富良野経由で帯広・釧路に行く必要あるか?

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад +1

      いいですね道東新幹線!
      僕は新千歳空港・夕張ルートですが富良野ルートなら釧路空港をインバウンドの拠点とすれば良いし、可能性はありますよ!
      胆振地方は基本計画新幹線にある北海道南回り新幹線で、まずは新千歳空港、次いで苫小牧と室蘭、最終的には長万部まで繋ぎましょう!

  • @user-qm6yd1ok8q
    @user-qm6yd1ok8q 3 года назад +3

    計画当初は室蘭市内を経由する案もあったようです。

  • @atsushi-atsushi-atsushida
    @atsushi-atsushi-atsushida 5 лет назад +3

    こういうのを待ってました。ありがとうございます。札樽トンネルを出るのは桑園駅を過ぎたところですか?

  • @Itumaru529
    @Itumaru529 5 лет назад +14

    東京〜札幌間を5時間ちょいでいける時点でチートレベルに感じるの自分だけ?

    • @watabmh3166
      @watabmh3166 3 года назад

      320km/h化によって、4時間30分を切ろうとしています。

  • @user-dz5tp1rq2b
    @user-dz5tp1rq2b 3 года назад +3

    国道5号線、札幌ー小樽(朝里?)で山側の採石場の様なアレ新幹線のトンネル工事だったのかな?

    • @fro_nt
      @fro_nt 2 года назад +2

      あれは昭和からの採石場です。

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 5 лет назад +11

    2019年1月13日、朝日新聞が報じたところによると、JR東日本が東北新幹線の盛岡〜新青森間について、最高速度を320km/hに引き上げる方針を固めました。実現すれば、260km/hに制限されている整備新幹線の最高速度が引き上げられる、最初の事例となります。
    約200億円を投じて防音壁のかさ上げ、吸音板の設置、トンネル出入口の設備改良などを進め、おおむね5年以内の完成を目指すとのことです。
    JR東日本からの公式発表はまだありませんが、これが事実であれば、他の整備新幹線にとっても大きな前進と言っていいでしょう。新幹線の歴史が大きく動いた瞬間と言っても過言ではありません。

    • @user-io5lc9th6y
      @user-io5lc9th6y 5 лет назад +4

      本気で札幌ー東京を3時間57分やりそうですね↗↗

    • @user-io5lc9th6y
      @user-io5lc9th6y 5 лет назад +3

      矢沢永吉「やっちゃえ、北海道新幹線」

    • @1412kidmagic
      @1412kidmagic 5 лет назад +2

      札幌までやって来る日が楽しみです。
      まさに「Supernova Express 2031」。

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад +1

      これは朗報!まじ歓喜です!
      新幹線の歴史が動きました!!
      おめでとう🎉🎉🎉祝杯だ!(*゚▽゚)ノ🍺

    • @1412kidmagic
      @1412kidmagic 5 лет назад +1

      2019年2月5日、ついに本件がJR東日本の記者会見で正式に表明されました。

  • @chi-ki0
    @chi-ki0 5 лет назад +1

    長万部駅は東京・函館から札幌への速達輸送を踏まえると緩急接続ではなく普通に待避するだけになると思います。

  • @user-yu5mi2sj2r
    @user-yu5mi2sj2r 2 года назад +8

    小樽から札幌まで12分ってスゲーな

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 2 года назад +7

      ただ小樽駅から新小樽駅までバスで約20分。新小樽駅は観光地とは真逆ですし、乗り換え時間を考えたらエアポートを使う方が便利そう。(エアポートは札幌~小樽32分くらい。)

    • @user-bb2vh4pi7p
      @user-bb2vh4pi7p 2 года назад +4

      小樽までなら速達便で札幌まで行ってから快速に乗り換えた方が速そう

  • @zlmarhyu7685
    @zlmarhyu7685 5 лет назад +9

    素晴らしいね、これが完成したら。東京から新幹線一つで札幌は便利だ。飛行機嫌いの自分からしたらぜひとも完成を急いでほしい。東京札幌間を六角形に乗って観光したいな。
    新函館北斗と札幌間の途中駅は通過線を設置しないのだろうか?速達性を上げるとすればソッチのほうが良い気がするが

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад +1

      費用を安くするのと需要が各駅に通過線を設けるほど高い訳でもないため
      通過線(ホーム付きですが)室蘭方面の分岐駅で北海道南回り新幹線の起点となる長万部のみとなっています。

    • @user-fq2yj2kz4d
      @user-fq2yj2kz4d 5 лет назад +1

      僕もどちらかと言うと飛行機は嫌いです。

    • @karateru
      @karateru 5 лет назад +5

      エコのためにも新幹線置き換えは必要かと。ただし東京までとなると便数は若干減るが飛行機優位は変わらない。変わるとしたら仙台は新幹線オンリーでいいのでは。あと青森からだと東京よりは札幌に週末新幹線お出かけというのが増えそう。

    • @user-fq2yj2kz4d
      @user-fq2yj2kz4d 5 лет назад +3

      北海道は電車で行ったことないけど、札幌まで開業したら乗ってみたいです。大阪からだと遠すぎるけど。JR北海道が衰退して欲しくないです。

  • @user-uw7pi8sg2r
    @user-uw7pi8sg2r 4 года назад +1

    倶知安駅在来線ホーム北海道新幹線開業に合わせて高架化されるという話を聞いたことがあるんですけど、どうなるんですか?

  • @tetsu4920
    @tetsu4920 4 года назад +8

    ちゃんと大東案で作られてるのいいね。
    でも現行の1番線を新幹線1線にするとして、もう1線を敷く場所ってほぼ無いんだよなー
    ステラプレイス削るのかな

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 2 года назад

      1,2番線の2つつぶします。

    • @tetsu4920
      @tetsu4920 2 года назад

      @@user-ii4pv1rf7u 資料見たら2番線は在来線のままです。1、2番のホームを狭くして新幹線2線のスペースにするようでした

  • @user-sl3vm2qy9k
    @user-sl3vm2qy9k Год назад +6

    小樽倶知安のほうの在来線なくすみたい。新幹線とバスで小樽、余市、倶知安、ニセコ方面やるのか

    • @user-mu9pi5km2g
      @user-mu9pi5km2g 2 месяца назад

      通称「山線」は廃止予定なんですが、前提条件のバス転換するための運転手不足で、現在暗礁に乗り上げてる感じ。札幌圏でも運転手不足でバス便が減っているところ、新たに(特に余市小樽観の混雑路線に対して)ドカッと代替バス便は出せないらしい。

  • @user-ku1jw6rc9h
    @user-ku1jw6rc9h 3 года назад +12

    開通時には倶知安に函館本線が残っていなくて乗り換えられない様な気がする

    • @user-kb8le1ke9o
      @user-kb8le1ke9o 2 года назад

      函館本線接続のはず
      新幹線🚅開通後秘境駅なる⁉️😨

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 2 года назад

      小樽~長万部の並行在来線の廃止が決まりましたね。更に倶知安町と長万部町は在来線の廃止の前倒しを求めていくそうです。

  • @fieldl4783
    @fieldl4783 5 лет назад +10

    札幌側の車両基地はどこにできるんですかね?

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад +8

      札幌駅の数キロ東の苗穂駅に車両を休ませる留置線が出来るらしいです。
      車両の点検をする車両基地は新函館北斗駅付近の北海道新幹線総合車両基地で行います。

  • @user-du1sx4qf9d
    @user-du1sx4qf9d 5 лет назад +3

    最後の札幌駅の向こうにも線路をが続いていますね。旭川まで行くのですか?

    • @RailwaySimChannel
      @RailwaySimChannel  5 лет назад +4

      開業時は車両基地への回送線で使われると思います。
      旭川へ延伸することになれば、本線として使われそうですね。

  • @user-ur1mz4yg8o
    @user-ur1mz4yg8o 2 года назад +7

    北海道新幹線 札幌延伸時の新愛称(仮)
    東京~那須塩原・郡山:なすの
    東京~仙台:やまびこ
    東京~盛岡・新青森:はやぶさ
    東京~新函館北斗・札幌:ほくと
    仙台~札幌:ほくとorはまなす
    盛岡・新青森~札幌:はまなす
    列車名は運用区間 本州と北海道を 直通するかの違い

    • @amennboakainaaiueo
      @amennboakainaaiueo 2 года назад +1

      特急の名を引き継いで、[はくちょう]になってほしい

    • @user-kb8le1ke9o
      @user-kb8le1ke9o 2 года назад +1

      はつかり がっかり
      縁起悪い⁉️😨😲

    • @user-ur1mz4yg8o
      @user-ur1mz4yg8o 2 года назад +2

      下りの最終列車と上りの始発列車のみ 現行の時刻を継承

    • @broccoli-.
      @broccoli-. 2 года назад +1

      もしFGTができたら、はやぶさ・カムイにして欲しい

    • @broccoli-.
      @broccoli-. 2 года назад +2

      @@user-ur1mz4yg8o 速度向上でちょっと変わるかな?

  • @timpokomon_center_chief_crew
    @timpokomon_center_chief_crew Месяц назад +1

    新函館北斗〜札幌間の停車駅パターンは、
    各駅停車 8割
    長万部のみ停車 1.5割
    ノンストップ 0.5割
    になりそう。
    長万部のみ停車、ノンストップの割合を増やすなら、新青森or新函館北斗〜札幌間のピストン輸送をする北海道新幹線版つるぎをはやてとして営業運転するだろうな。

  • @user-pd6qi9lg8p
    @user-pd6qi9lg8p 5 лет назад +7

    北海道新幹線が全面開通したところで利用しやすいのはその近場の人だけ、新幹線の通らない場所に住む人は車で駅まで走るなら空港まで車で走って結局飛行機を使う

  • @user-ib2zf4qr5t
    @user-ib2zf4qr5t 3 года назад +12

    「昆布トンネル」「羊蹄トンネル」「二つ森トンネル」「後志トンネル」の、工事協力会社の者です。
    工事には携わっておりますが、やはり新幹線よりも、寝台列車派(北斗星、CASIOPEA、TWILIGHT EXPRESS)です。

  • @tatsuwo-hazakura
    @tatsuwo-hazakura 5 лет назад +6

    うーむ、西日本勢からすると、やはり飛行機か…

  • @03343217hurdle
    @03343217hurdle 4 года назад +8

    昆布トンネルというのがあるのか…

    • @user-zz3fw1xi9j
      @user-zz3fw1xi9j 4 года назад +2

      03343217hurdle 昆布って名前の町と駅がそのあたりにあるのでそこまでいたんではないかと

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 5 лет назад +5

    JR東日本の試験車両「ALFA-X」による試験走行が、2019年5月から東北新幹線(仙台〜新青森間)で開始される。
    期間は2022年3月までで、頻度は週2回程度、年間最大約70日。原則、営業運転がない深夜の時間帯に実施する。
    最高速度360km/hでの営業運転を目指し、安全性や環境性能を検証するため高速運転や騒音軽減の技術を試験するほか、地震時の緊急停止や脱線防止に関する新装置の試験も行う。
    試験内容に応じて主に210〜360km/hで走行する他、車両性能の確認のため400km/hでの走行も数回実施する。
    「ALFA-X」の試験結果を踏まえた上で、E5系・H5系の次世代車両を北海道新幹線(新函館北斗〜札幌間)が開通する2031年春頃までに導入する。

    • @chi-ki0
      @chi-ki0 5 лет назад +3

      着々と首都圏~北海道の高速化の準備が進んでますね。
      北海道新幹線の260キロ制限撤廃、そして大宮以北360キロと首都圏区間の速度向上、ボトルネック解消のため大宮~新宿~品川~羽田空港の整備を進めてほしいところ。

  • @Tobuline33
    @Tobuline33 2 года назад +5

    乗り鉄からすると北海道フリーパスで乗れるといいですね

  • @non.7889
    @non.7889 5 лет назад +5

    ふと思ったけど札幌駅以降に新幹線基地作る余剰地はあるんだろうか、、、
    苗穂周辺、、、?🤔

    • @1412kidmagic
      @1412kidmagic 5 лет назад +4

      苗穂駅の付近に留置線が設置される予定です。苗穂工場・苗穂運転所の構内を一部転用することになります。

  • @kouichishammiekawakami3604
    @kouichishammiekawakami3604 4 года назад +6

    楽しみだけど、コロナの影響も今はあるからどうだろうね?
    下手すると伸ばせないかも…。

  • @user-dl2hy2jp4f
    @user-dl2hy2jp4f 5 лет назад +10

    札幌駅には在来線ホームを一瞬通過するみたいな感じになるのか
    慌てる人出そうやな

    • @user-ph9mw9ic2o
      @user-ph9mw9ic2o 4 года назад +5

      渋谷駅の埼京線・湘新ホーム(現在、山手線ホームの真横に持ってくるべく、鋭意工事推進中)
      みたいな感じになるってことかね?

    • @soyaline_w60
      @soyaline_w60 4 года назад +2

      京急蒲田の当駅止まりの電車が通過しますを思い出した

  • @user-vg4ei7dj8p
    @user-vg4ei7dj8p 4 года назад +5

    仮に、旭川まで延伸したら、
    在来特急は、旭川~稚内、
    旭川~網走、札幌~釧路、
    札幌~東室蘭となりますね。
    旭川~網走に、札幌~函館の
    元スーパー北斗のお下がりが、
    札幌 ~ 東室蘭に、札幌~旭川
    の元カムイのお下がりが充てら
    れますね。

    • @jumbokingdo
      @jumbokingdo 4 года назад

      おそらく、すずらんは新幹線接続のため、長万部まで進めると思います。北斗車両をそのまま使い、電車特急は無くなると思いますね。

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 2 года назад

      @@jumbokingdo そうなれば、苫小牧~室蘭は普通列車が全部ディーゼルに置き換えになったので、苫小牧~室蘭の電化設備の撤去も現実味を帯びてきますね。

  • @noname-mx6qd
    @noname-mx6qd 4 года назад +6

    道内各地まで伸びてくれたら道内旅行も便利になるのになぁ…

  • @user-wv8di2rw3b
    @user-wv8di2rw3b 5 лет назад +6

    開業した時も721が残ってたらいいなぁ

  • @user-io5lc9th6y
    @user-io5lc9th6y 3 года назад +7

    更に羽越新幹線で
    はくちょう 札幌―新函館北斗―新青森―秋田―新潟―富山―金沢―福井―京都―新大阪
    らいちょう 札幌―長万部―新函館北斗―新青森―弘前―秋田―酒田ー新潟ー直江津―富山―金沢―福井ー敦賀―京都―新大阪

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s Год назад +3

    2030年冬の五輪決定次第では、前倒しで2029年
    末の開業を予想しています。
            (個人の予想でする)

  • @shiro7732
    @shiro7732 5 лет назад +18

    旭川、釧路辺りまで伸びたらええなと思います。

  • @renkornrenkorn5182
    @renkornrenkorn5182 3 года назад +2

    札幌まで延伸した後、長万部ー木古内を青函トンネルと同様に三線軌条化して貨物を乗り入れられるようにして長万部ー森間の在来線を廃止、長万部ー新函館北斗間の平行在来線問題も解決しそう。

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u 2 года назад

      青函トンネルでの三線軌条が滅茶苦茶メンテが大変らしい。貨物ごと廃止しても絶対しないと思う。(JR北海道はJR貨物を嫌っているしね。)